カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
コンテンツ

鮮魚おまかせ6,000円コース

6,480円(税込)
購入数

175651949
鮮魚おまかせ6,000円コース
※本商品は、代引き・発送日の指定ができません。天候不良で漁に出られない場合、休市等の都合により、到着日をお約束致しかねます。ご了承下さい。商品は保冷剤を入れた発砲スチロールで発送させていただきます。

自信を持ってお勧めできる鮮魚‛だけ’お届け致します!
※1回の購入時に1箱までの鮮魚ボックスになっております。

富山湾産や日本海産の鮮魚をお買い得な鮮魚ボックスにしてお届けします!
漁師生活20数年店主が見定め厳選してお届け致します!その日の朝にあがった富山湾産や日本海産の鮮魚を新鮮なまま皆様にお届け致します!
現役漁師に朝どれ鮮魚をお任せチョイス。旬のお魚を厳選してお届けいたします!!

漁師生活20数年店主が見定め厳選してお届け致します!
その日の朝にあがった富山湾産の鮮魚を新鮮なまま皆様にお届け致します!
家族で食べたり、離れた両親に富山の幸を送ってあげるのもいいですね♪
現役漁師に朝どれ鮮魚をお任せチョイス。
届く魚は【お届け参考魚種】を参考にご覧下さい。

鮮魚おまかせ6000円・10000円コースは2種類から選ぶことができます。
※注文時に備考にボリューム重視コースかグレードアップ厳選コースどちらかをお書きください。
**********************************************************************************
ボリューム重視
新鮮な魚を沢山食べたい!家族が多い方!量を重視し魚の数が一番多いコースになります。
**********************************************************************************
グレードアップ厳選
量は少なくていい、新鮮で旬の高級な魚が食べたい方におすすめのコースです。
**********************************************************************************
 
富山湾の魚が美味しい理由は…
食事(プランクトン)・水(伏流水)・環境(藍瓶)が良いからなんです!!

魚の餌となるプランクトンが豊富に存在するので、富山湾はおいしい魚が育つ天然のいけすと呼ばれています。
大小の河川と北アルプス・立山連峰からの伏流水が注ぎ込みます。この水で新鮮な酸素と栄養が補給され、魚たちの環境はいつも快適です。そして大陸棚が狭く、1,000mを超える海底谷が海岸近くまで迫っています。藍瓶(あいがめ)と呼ばれる16もの海底谷があり、魚たちの格好の住まいです。日本海の複雑な潮流、激しい波浪を乗り越えてきた富山湾の魚たちは適度に鍛えられ、身が引き締まり、ほどよく脂がのっていて絶品です。また海と町の距離が近いため、鮮度が飛び抜けていいことが富山湾の魚の特長です。これが富山の魚がおいしい秘密です!
 
<お届け参考魚種>富山湾の魚
1月:甘エビ、カワハギ、キジハタ、げんげ、スルメイカ、トヤマエビ、のどぐろ、ブリ、イワシ類、マダイ、マダラ、アジ、サバ、サワラ、ヒラメ、アオリイカ、アンコウ

2月:甘エビ、カワハギ、キジハタ、げんげ、スルメイカ、トヤマエビ、のどぐろ、ブリ、イワシ類、マダイ、マダラ、アジ、サバ、ヒラメ、アンコウ

3月:甘エビ、カワハギ、キジハタ、げんげ、スルメイカ、トヤマエビ、のどぐろ、イワシ類、マダイ、アジ、サバ、ヒラメ、クロダイ、サヨリ、ホタルイカ

4月:キジハタ、げんげ、スルメイカ、のどぐろ、イワシ類、マダイ、アジ、サバ、ヒラメ、クロダイ、サクラマス、サヨリ、ホタルイカ、シロエビ、メバル、ヤナギバチメ

5月:甘エビ、キジハタ、げんげ、スルメイカ、トヤマエビ、のどぐろ、イワシ類、マダイ、アジ、サバ、ヒラメ、クロダイ、サクラマス、サヨリ、ホタルイカ、シロエビ、メバル、ヤナギバチメ、イワガキ

6月:甘エビ、キジハタ、スルメイカ、トヤマエビ、のどぐろ、イワシ類、マダイ、アジ、サバ、ヒラメ、シロエビ、メバル、アユ、クロマグロ、マグロ、シイラ、トビウオ、バショウカジキ、タチウオ、万葉カレイ、イワガキ

7月:甘エビ、キジハタ、スルメイカ、トヤマエビ、のどぐろ、イワシ類、マダイ、アジ、ヒラメ、シロエビ、アユ、クロマグロ、マグロ、シイラ、トビウオ、バショウカジキ、タチウオ、ツバイソ(ブリ)、万葉カレイ

8月:甘エビ、キジハタ、スルメイカ、トヤマエビ、のどぐろ、イワシ類、マダイ、アジ、ヒラメ、シロエビ、アユ、クロマグロ、シイラ、トビウオ、バショウカジキ、タチウオ、ツバイソ(ブリ)、フクラギ(ブリ)

9月:甘エビ、カワハギ、キジハタ、げんげ、のどぐろ、イワシ類、マダイ、アジ、ヒラメ、シロエビ、タチウオ、ツバイソ(ブリ)、フクラギ(ブリ)、アオリイカ、カマス

10月:甘エビ、カワハギ、キジハタ、げんげ、のどぐろ、イワシ類、マダイ、アジ、ヒラメ、シロエビ、タチウオ、フクラギ(ブリ)、アオリイカ、カマス、マサバ、サワラ

11月:甘エビ、カワハギ、キジハタ、げんげ、トヤマエビ、のどぐろ、ブリ、イワシ類、マダイ、アジ、サバ、ヒラメ、シロエビ、フクラギ(ブリ)、アオリイカ、カマス、マサバ、サワラ

12月:甘エビ、カワハギ、キジハタ、スルメイカ、げんげ、トヤマエビ、のどぐろ、ブリ、イワシ類、マダイ、マダラ、アジ、サバ、ヒラメ、アオリイカ、マサバ、サワラ
 
 
<富山湾の魚料理例>
アオリイカ
刺身がおすすめ◎甘味があり、旨みが強い。天ぷら、煮つけなどにも。

アユ
塩焼き、天ぷらがおすすめ◎煮浸しや煮付などにも。

イワガキ
フライ、網焼き、バター焼き、ワイン蒸し、アヒージョがおススメです◎

イワシ類
刺身、なめろう、ぬた、焼き物、煮つけ、フライなど。

カマス
刺身、焼き魚、揚げ物、煮つけ、干物、ソテーなど。

カワハギ
少し濃いめの煮付け、唐揚げも◎肝醤油・ポン酢で刺身をいただくと美味。

キジハタ
高級魚として珍重される。煮付け、鍋料理、刺身など。

クロダイ
刺身、煮つけ、鍋物、焼き物、ソテーなど。

ゲンゲ
美容効果の高いコラーゲンがたっぷり♪お鍋、味噌汁、唐揚げ、干物、天ぷら、煮付け、煮物などにも。

シイラ
ソテー、ムニエル、バター焼き、揚げ物、塩焼きなど。

シロエビ
刺身、唐揚げ、かき揚げ、シロエビ餃子も美味しいです◎

スルメイカ
煮て良し、焼いて良し、揚げて良し(イカリング)。焼いて食べるとお酒のおつまみに◎

タチウオ
肉は柔らかく、塩焼き、バター焼き、ムニエル、煮付け、唐揚げ、アラ汁、ソテー、刺身など。

バショウカジキ
焼き魚、ソテー、刺身、昆布締め、唐揚げなど。 富山では「サス」と呼ばれています。

ヒラメ
まずは刺身で。昆布締め、漬け丼、カルパッチョ、ムニエル、つみれ、残った骨は骨せんべいにして食べれます。

フクラギ
ブリに比べ、脂が少なくサッパリと食べられ価格は手頃、味は高級。刺身はもちろん、塩焼き、揚げ物、ムニエル、しょう油・味噌等の漬魚等にしても美味しく味わえます。残りは味噌汁に◎

ブリ
刺身、ぶりしゃぶ、煮物、焼き魚など。成長と共に呼び名が変わる出世魚で、富山県では「ツバイソ」→「フクラギ」→「ガンド」→「ブリ」と呼び名が変わります。

ホタルイカ
IMATOのお刺身ポン酢煮、アヒージュ、唐揚げ、酢みそあえ、沖漬け、素干し、天ぷらに。富山ではホタルイカ入り塩焼きそば、パスタ、グラタンなどいろんな食べ方が。おススメはボイルで◎

マダイ
生で食べるなら、カルパッチョ、なめろう、 昆布締めなど。火を通すなら、鯛めし、味噌汁、天ぷら、唐揚げ、魚すき(すきやき)、 アヒージョ、 アクアパッツァ、ソテーで。めでたい魚と考えられ縁起物としても欠かせない高級食材。

マダラ
鍋物、昆布締め、煮付け、塩焼き、ソテーなど。

メバル
煮つけ、塩焼き、唐揚げ、刺身など。

お刺身で…生のままならではのコリコリとした食感を楽しめます。
煮付けで…鮮度が良いので魚の嫌な匂いを感じないのでお勧めです。
フライで…魚の筋肉質(お魚のコリコリとした食感)がフワッとほどけて驚くような口溶けの揚げ物を味わって頂けます。
 
 
商品詳細
商品名 鮮魚おまかせ6,000円コース
内容量 セット
産地 富山湾
天然/養殖 天然
用途 食材
配送 冷蔵
賞味期限 到着後1~2日以内にお召し上がり下さい
保存方法 冷蔵にて保存

※本商品は、発送日の指定ができません。
 
この商品を購入する